鵜塚一子先生 ピアノレクチャー
これまでの講座の模様
ブゾーニ国際コンクール、サンノラブルテッシュ国際コンクール入賞。リサイタル、国内外のオーケストラとの共演など活躍されているピアニスト“鵜塚一子”さんをお迎えいたしました。
2010年8月25日(水)
“同時代を生きた天才 ショパンとリスト”
夏休み特別講座第2弾・・・・演奏とお話
【ミニ・コンサート プログラム】
ショパン
・エチュード「革命」「エオリアンハープ」
・スケルツォ第2番
・バラード第4番
リスト
・エステ荘の噴水
・ラ カンパネラ
・メフィスト ワルツ第1番
♪演奏のポイントや練習方法
♪曲の解説
強靭なテクニックとスケールの大きな表現力に定評のある「鵜塚一子」さんが軽快なトークを交えた素晴らしい演奏を聴かせてくださいました!
2009年6月10日(水)
“名曲を素敵に!ポイントを押さえてステージの主役に!”
〜発表会の曲やコンクールの課題曲を題材として〜
「難しいパッセージの練習方法について」
それぞれの曲の練習ポイントや効果的な演奏・・・テクニックについて 素晴らしい演奏をしていただきながらお話していただきました。
♪:テンポについて、効果的なペダリング、左手の歌わせ方と呼吸、ハーモニーとリズムの関係・・・
【参考曲目】
ベートーヴェン:ピアノソナタ「月光」「悲愴」
ショパン:小犬のワルツ、幻想即興曲、革命エチュード
リスト:愛の夢、ため息
パワフルな演奏を聴かせていただいた鵜塚一子さんのレクチャーは、2010年も開催予定です。
演奏&お話・・・楽しんでいただけるレクチャーです。
鵜塚一子さんのレッスンは、下記にて受講できます。
カワイミュージックスクール レプレ新宿