カワイピアノ

 

小野田有紗 ピアノコンサート

小野田有紗

2016年1月16日(土)
開場14:30 開演15:00

恩師 長谷川淳氏と語る
過去・現在・将来についてのトークつき

出演 ピアノ:小野田有紗
ナビゲーター:長谷川 淳
会場 カワイ名古屋2F 
コンサートサロン「ブーレ」
料金 チケット完売
一般2,000円 学生1,000円
お問合せ・
お申し込み先
カワイ名古屋
TEL:052-962-3939 
FAX:052-972-6427

詳しくはこちらをご覧ください。[PDF 488KB]

【プログラム】
ショパン:
 舟歌
ラヴェル:
 「鏡」より
  悲しき鳥たち
  洋上の小舟
  道化師の朝の歌
ガーシュウィン:
 ラプソディ・イン・ブルー ほか

※曲目・曲順が変更になる場合がございます。


【プロフィール】小野田有紗(おのだありさ)
1996年1月16日、三重県四日市市生まれ。
2際よりピアノとリトミック、6際よりヴァイオリンを始める。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校入学後、16際で渡米。奨学生としてジュリアード音楽院に入学。17際で高校を飛び級で卒業。その後渡英し、現在、奨学生として英国王立音楽院在学中。
これまでにピティナ・ピアノコンペティションA2、A1、B、C、D、E、Jr.G級全国決勝大会にて金賞、優秀賞、ベスト賞受賞。みえ音楽コンクール第1位及び岡田文化財団賞、三重県知事賞受賞。長江杯国際音楽コンクール第1位。日本クラシック音楽コンクール最高位。フリューゲルピアノコンチェルトフェスティバル最優秀賞及びグローバリストフィルハーモニー賞受賞。いしかわミュージックアカデミーIMA音楽賞。エトリンゲン国際ピアノコンクール(ドイツ)第3位。サンクトペテルブルグ国際ピアンコンクール(ロシア)審査員特別賞受賞。ショパン国際ピアノコンクール in ASIAコンチェルトB部門第1位金賞。ニューヨーク国際アーティストコンクール(アメリカ)第3位。ジュリウス・ザレブスキ国際音楽コンペティション(ポーランド)日本人初の第1位及び全カテゴリーグランプリ受賞。その他、国内外のコンクールで多数の優勝、入賞。
これまでにアメリカ、ポーランド、ドイツ、オーストリア、イギリスなどで演奏会に出演。2014年にはエミレーツ国際平和音楽祭に招待され、ドバイ、アブダビ等でコンサートツアーを行う。ポーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団、エミレーツ国際フィルハーモニー管弦楽団、パノハ弦楽四重奏団、読売日本交響楽団などと共演。
これまでに斎藤ゆき、勇理維子、長谷川淳、中井恒仁、横山幸雄、青柳晋、チュン・モ・カン、パスカル・ロジェ、クリストファー・エルトンの各氏に師事。

このページのトップへ